こんにちは、Kaeです。本日は、日本橋馬喰町にある、モラルテックスラボ&バタフライ・エフェクトカフェを利用したのでご紹介いたします。とても居心地がよく、使い勝手が良かったので、その魅力をお伝えできればと思います。
モラルテックス・ラボ×バタフライエフェクト
JR馬喰町駅から徒歩3分、マンションが立ち並ぶ静かな通りにモラルテックス・ラボ×バタフライエフェクトがあります。
こちらのカフェは、「MORALTEX LAB(モラルテックス・ラボ)」といタオルの問屋さんと、バタフライ・エフェクトというカフェが併設した空間。
手前はタオルの販売しており、奥のがカフェスペースになっております。
おしゃれなタオルが展示・販売されており、タオルの使い心地を試せる洗面台まであり、オーナーのタオル愛が滲み出ている空間です。
次に、奥のカフェスペースを見ていきましょう。
奥のカウンターで、注文するスタイル。こちらでは、ドーナツやケーキ、軽食が販売されており、何を食べようかいつも迷ってしまいます。
隣の席との距離も程よく空いていて、商談や仕事に集中できます。ベビーカーで来てもくつろげる空間を意識して設計されたそうで、当日もベビーカーをひいて家族で来られている方が多かったです。都会だとゆったりしていて、お子さん連れでくつろげるスペースって限られているので、家族でくつろげる貴重なカフェなのではないでしょうか?
電源の配置が神
モラルテックスラボ&バタフライ・エフェクトカフェさんの、魅力の一つとして電源の位置が神というところです。
テーブルのすぐ脇に二つもあるので、本当に便利です。カフェで仕事していると、パソコンの電源問題は死活問題なので、この位置にあるのは本当にありがたいのです。
ケーキが最高に美味しい
バタフライ・エフェクトさんのもう一つの魅力は、ケーキが最高に美味しいということです。こちらのケーキは、カフェのオーナーでもある藤堂さんの、洋菓子のOEM工場藤堂プランニングで作られたケーキでボリュームもありどれを食べても最高に美味しいです。ちなみに前回は、シフォンケーキを食べたのですが、しっとりしてて絶品でしたよ。今回は、モンブランをいただきました。
ケーキ以外の、軽食やスムージーもオススメですっ。写真撮るの忘れてしまった。涙
営業時間
[月~金]
8:00~20:00(L.O19:30)
[土・日・祝]
9:30~18:00(L.O17:30)
場所
東京都千代田区東神田1-2-2 モラルテックス・ラボ
交通手段
JR 馬喰町駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅 徒歩3分
馬喰町駅から200m
ゆっくりできるノマドスペースで仕事もはかどります。今回私は、対面セッションで活用させていただきましたが、週末の東京でゆったりと過ごすのにも大変オススメです。