こんにちは、Kaeです。今回は起業初期に失敗しないために身につけておきたい4つのスキルについての動画セミナーになります。
①成功するための思考(マインド)
マインドセットが大事です。
これは、ビジネスを始めると耳にタコができるくらい聞くフレーズだと思います。私自身ビジネス開始初期は、とにかくマインドを整えることからやりましょっ!!って、言われていたので動画コンテンツや音声を暗記するぐらい聞いていたのを今でも覚えております。
しかし、マインドと言っても幅広く、初めは何から学んでいいのかわからない人も多いかもしれません。ですので、今回は起業初期に抑えるべきマインドを5つご紹介いたします。
1、自己責任思考
これは、マインドセットの代名詞とも言われるくらい、大切な思考です。自己責任思考とは、すべての出来事は今まで自分が選択してきた結果であると認識できる思考を指します。うまくいかないことがあっても、会社や生まれた環境のせいにしているうちは現実は一ミリも変わりません。すべて自分の責任と捉えて選択・行動・改善ができればおぞずと結果はついてきます。
2、3、行動力と継続力
いくら素晴らしい能力や知識があったとしても、それを実行しなくては1円も稼げません。正しいマインドとスキルを身につけたのであれば、あとはそれに沿った行動を続けるだけなのです。そして、その行動を継続しつづけること。
しかし、多くの人は考えてばかりで行動に移せなかったり、一時的にやってみても途中で諦めてしまうことが多いのです。
だからこそ、行動できる人・行動し続けられる人は、簡単に結果を出すことが出来るのです。
4、自己投資意識
こちらは以前記事にしておりましたので、こちらをご覧ください。
⑤情熱(パッション・ミッション)
最後に、何故ビジネスで稼ぐ必要があるのか?動機を知ることも大切です。何故かというと、動機がないままビジネスをしても、何のためにやっているのかわからなくなってしまうからです。そうなってしまうと、行動が止まってしまいます。
もちろん、初めから崇高な理念を持ってビジネスするってないと思いますので、ブランドの鞄を買うための鞄が欲しいとか、美味しいランチを食べるお金が欲しいとか、子供の塾のお金を稼ぎたいとか、とにかくお金が欲しいとか、なんでもいいです。
何故、自分がビジネス・副業を行うのか?動機を知っておきましょう。
②基本的なITスキル
ネットを活用したビジネスを行う以上、基本的なITスキルが必要になります。
例えば、SNSの使い方や、ブログのスキルなど様々ですが、一番身につけたいのは情報収集能力です。今の時代、Google検索でほとんどの情報は手に入れることが可能です。この検索スキルを養えれば、パソコンの使い方や、ブログの立ち上げ方、SNSの使い方など何でも調べることができます。
③マーケティングスキル
マーケティングと一口に言っても幅ひろく奥の深いものになりますが、起業初期に必要なスキルとしては、マーケット感覚を身につけることだと思います。
自分と同じようなビジネスモデルや、ターゲットになる顧客を知ることで、自分が勝負するべき分野を見極めたり、単価を設定することができます。
マーケット感覚を養うと、自分が勝負すべき分野を観察し、戦略を立てることができるのです。戦略を立てるところは、初めは難しいので、コンサルを受けるなどして教えてもらえた方が良いと思います。(せっかく頑張っても努力が無駄になるのは悲しいので)
④セールススキル
最後に、セールススキルになります。私の言うセールススキルとは、ゴリゴリ商品を売りつけるものではなく、あくまでも必要な人に必要なタイミングで買ってもらうスキルになります。これには、マーケティングの考えが欠かせません。なぜかというと、マーケティングさえできていてば、特別なスキルがなくても商品は自然と売れるからです。例えば、癌に効く薬があった時に、必要な人にその薬の存在を知ってもらえれば、向こうから商品を買いに来てくれるからです。ですので、しっかりとマーケティングを極めること時代がセールススキルにつながってきます。
また、どんな時に人間の購買意欲が駆り立てられるのかを知っておくのも良いでしょう。
まとめ
と、いうことで、今回は失敗しないために起業初期に身につけておきたい4つのスキルについてまとめさせて頂きました。
現在、すでにビジネスをされている方も、基本的な内容になりますので、見直していただきたいでるし、これから起業される方は、今回のご紹介したスキルを養って頂ければ幸いです。
せっかくなら、実になる努力を積み重ねていきましょう!!
コメント