【メルマガ限】海外バイヤーで収入をつくる教科書をプレゼント>>

【第11話】夢が確信に変わる時【Kaeのマイキャリ物語】

こんにちは、Kaeです。

先日から、
私の学生時代から今に至るまでの話を
公開しています。

さて、
無事、「マイキャリアBOY」(!)達の
サポートも終了し、

その頃から私の講座生さんも増えてきました。

私を信じて買ってくれた人がこんなに!!

とにかく嬉しかったですね〜。

立ち上げたばかりの講座ではありましたが

自分の経験から、
これだけあれば自分の力で稼いでいける!
という内容を盛り込んだカリキュラムには
自信がありましたし、

講座生さんに成果を出してもらうんだ!
というコミットもありました。

はりきりマン状態で、
とにかく精一杯自分ができることを
講座生さんのために提供していました。

でも、ぶっちゃけ、
一方で不安も大きかったんですよ。

もしガチで取り組んでくれた講座生さんが
それでも成果が全くでなかったら……??

〜自分の仕事や生き方を自分で決められる
 女性を増やしたい!〜

という理想は掲げているものの、
それに向けて頑張っているわけだけど、

私は、本当に実現できるのかな……?

目標とか、信念って大事です。

それを自分で決められた時って、
自分の中で何かが新しく生まれたような気分、明かりが灯ったような嬉しさがありますよね。

でも、
それを掲げ続けるのって
結構大変です。

だって、
目標は成功が保証されてはいないし
信念って、自分で固めていくしかないから。

思うように行かないことが起きれば揺らぐし
無理?間違ってる?と後ずさりしたくなる。

でもね、まっとうに頑張っているのなら、
そのコツコツ頑張り続けることを
やめないでほしいんです。

諦めなければ、自分の信じていたものが
事実として目の前に展開することがあるから。

私にも、その瞬間がありました。

それは、
講座をはじめて1年が過ぎようとする頃。
ある講座生さんとの出会いからでした。

都内の大手企業に事務職として勤務する30歳、
副業をしたいと参加された1人暮らしのAさん。

話をしてみると、
すごく行動力もあるし、コミュニケーション能力も高い人なんですよね。

職場でも力を発揮していそうなのに……

でも、会社の人間関係で悩んでいて、
海外バイヤーで少しでも稼げるようになれたら
というのがAさんの最初の希望でした。

彼女は、報告や相談もタイムリー。

それもあって、半年たった頃には
難なく毎月5万円は稼げるように
なっていました。

……順調順調。
  Aさん、いい感じだよね♪
  次はもう少しステップアップして……

そう思っていたある日、
Aさんから、衝撃の事後報告を受けたのです!

「会社、辞めちゃいました」

「えっ?……」

どうしても辛すぎて、耐えられなかったのだそうです。

実はAさん、就職も、進学も、
親のすすめで決めてきたそうです。

自分が意思を持って選んだのではなく
自分の置かれたその世界で、
周りの期待や価値観に従ってきたとしたら……

おそらく
自分を押さえ込んできた日々だったのでは。

本当の自分を見失うような人生を生きてきたのかもしれません。

その辛さは、わかる。
私も経験してきたから。

でもね。

どうするの? 明日から!!
1人暮らしですよねっ!

一瞬、
私の方がプチパニックになっていました。

(はい、息を吸って〜、吐いて〜)

「わかりました。
 それじゃあ、時間はありますよね。
 毎日コンサルしましょう!」

「はい。よろしくお願いします!」

Aさんもそうだとは思いますが、
私も覚悟を決めました。

……とにかく、まずは
  Aさんのお金が尽きないうちに
  彼女自身に稼いでもらわねば!!

 
元々、Aさんは素直に言われたことを
ちゃんと行動に移すタイプ。

なんとか、その後3ヶ月で
情報発信から、33万円のコンサルが
売れました。

……さあ、ここから。
  今度はコンスタントに稼げるまでに
  なってもらわないと!!

そして半年後、
Aさんは100万を売り上げるまでに。

……よかった!!!
  もう大丈夫。……

ホッとして、
嬉しくて、
誇らしくて。

なんでしょう。
私はこれまでにない幸せな気持ちに
包まれていました。

そして、時間が経つにつれ
その幸せが手応えに変わるのを
感じていました。

これって、自分の思い描いていた夢が
ちゃんと形になったってことじゃない?

それは
私はこの理想を掲げていていいんだ!
この方法でやっていこう!
と確信できた瞬間でした。

私のミッションは

「自分らしい働き方を叶える女性を
 増やすこと、応援すること」。

重かったはずみ車が
回り始めました。

*追伸(厳重注意!):
  
  (そうはいっても)
  退職は、慎重に!(笑)

……to be continued……

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次